ぼんやり教師のぼんやり日記

大阪のとある高校のとある家庭科を担当しています

2017-04-12から1日間の記事一覧

【家庭基礎】めちゃくちゃ最高な授業ノート

毎年、授業を進めていくうえで、ノートかプリントか。 学びの記録をのこす方法は無限にあるけれど、その方法は、10年ほどノートです。 「ノートを書けよ~」で書ければいいのですが、ここにいくつかの仕掛けがあることに気づきます。やはり①価値を丁寧に伝え…

【家庭基礎】1回目の授業

【1年「家庭基礎」】 出欠確認 ↓ 授業の流れ1姿勢の確認(聴く姿勢)...2タイムキーパーの設定(時間は命=生きること) 3オリエンテーションの意味(方向づけ=目的と目標) ↓ 絵本読み聞かせ(「勇気」バーナードウェーバー) ・拍手の練習 ↓ 好意的な…

今年の授業の計画を

1年「家庭基礎」(2単位) 年間指導計画(案) ・年間を通じて 1 授業ノートをつくる(思考の言語化)... 2 絵本読み聞かせをする(はじめの5分) 3 授業ノートを点検する(一人ひとりとの対話) 4 ペアトーク(浅いテーマ→深いテーマ) 5 グループ…

ブログです

はてなダイアリーから、はてなブログへ。 こちらに授業をストックしていこうと思います。 ダイアリーや他のSNSを並行して。